2011年7月30日土曜日

地下鉄アート:Tekniska Hogskolan駅 (2002/7/28)


ストックホルムの地下鉄の駅構内には、
色々なアートがある。例えば、
スウェーデン王立工科大学(KTH)の最寄駅は
こんな感じ。何を表しているかは??
Posted by Picasa

2011年7月27日水曜日

初めてのSUSHI (2002/7/27)



ストックホルムに到着して初めてのスシを
SUSHI ZEN で頂く。特にサーモンが美味しい。
滞在中、家族や大学の先生、同僚とよく食べに行ったなあ。

日本人のノーベル賞受賞者記念パーティのスシも
ここで握られたとのこと。
Posted by Picasa

2011年7月25日月曜日

ストックホルムの夏といえば気球!(2003/7/25)


ストックホルムの夏といえば気球!
ベンツ、ノキア、エリクソンなど色々な気球が飛んでました。
値段は高いですが、上空から見た美しい街並みが目に
焼き付いています。
着地点は風まかせ。
車で気球の行方を追ったこともあったなあ。
Posted by Picasa

2011年7月23日土曜日

マンションと思いきや (2002/7/22)

福祉の進んだスウェーデン。近所にマンション建設中と思いきや、
高齢者用マンション(ペンションと呼ばれていた)だった。


2011年7月21日木曜日

NKの角 (2002/7/20)





ストックホルムの百貨店NK(エヌコー)の角にて。


NKには、よく行った。1F入口のホットドックが美味しかった。
ストリートビューで見ると、右手のH&Mの看板は奥へひっこんだようだ。